2009年11月10日 モスビンさんの新居に訪問 OFF会 大山さん宅訪問と同日、モスビンさんの新居にも寄らせていただきました。以前より幾分か狭くなったリスニングルームでしたが、音はバランスが整っていました。D-57は6畳を縦に使えば充分使えるのですね(。短時間ではありましたが、楽しい時間を過ごさせていただきました!
モスビン 2009年11月11日 14:57 こんにちは。新居では、すでに4人の方に聴いて頂いて、「ツイーターとフルレンジが上手くつながっていない。」「中高域重視で聴いていらっしゃるのがよくわかりました。」「ツイーターの性能が非常に高いのがわかりました。」「高音が耳にいたい。」とのコメントを頂いていましたので、2,3日前にユニットをT-925(真鍮ホーン)から、0506-2に、位置はホーンの先端を208SSのフレームから5センチ下げ、向きは部屋に対して直角平行だったのを、外側へ向けることにより改善されたと思います。コンデンサーは0.33μFです。バランスを大切にされるKO球さんにも合格点を頂けたようで安心しました。
この記事へのコメント
新居では、すでに4人の方に聴いて頂いて、
「ツイーターとフルレンジが上手くつながっていない。」
「中高域重視で聴いていらっしゃるのがよくわかりました。」
「ツイーターの性能が非常に高いのがわかりました。」
「高音が耳にいたい。」
とのコメントを頂いていましたので、2,3日前にユニットをT-925(真鍮ホーン)から、0506-2に、位置はホーンの先端を208SSのフレームから5センチ下げ、向きは部屋に対して直角平行だったのを、外側へ向けることにより改善されたと思います。コンデンサーは0.33μFです。
バランスを大切にされるKO球さんにも合格点を頂けたようで安心しました。
私は良い状態で聴くことが出来たようですね。また皆で集まりましょう!